俺のレトロ研究室

メンテナンス用 X68000・FM7・SFC・ニューファミコン・ドリキャスを保有してます。 今後の自分用メモも含めてメンテナンスをまとめ

カテゴリ: 設定

ノートパソコンをSSDへ交換をしました。WINDOWS10をSSDにすると稼働が早くなり、凄く快適になります。使うソフトによるとは思いますが、今回はEaseUSシリーズを使ってSSDにする際いくつかの注意点があるので、書いて行きます。EaseUSシリーズは昔からあある有名なソフトかと ...

ここでは実際に私が行って成功した方法について書いて行きます私が行おうとした亊と実際に買った物そして成功した結果を、書いていきます。注意私のやり方は凄く周りクドイ接続になりますので、素直にHDMIをそのまま配信したい方は、IOデーター GV-USB3を素直に買いましょう ...

「父さん・・・ こんな古いファイラーの使い方なんて今見る人いるの・・・?」というわけでX68000 にてmint が起動できたので構築を少し書いていきます。自分なりのメモも含めてなので、見にくい部分が多いと思いますが・・・どうぞよろしく、お願い致します。スポンサー様 ...

前回の記事中では上手く表示が出来なかった為こちらに変更致しました。スポンサー様 Raspberry Pi3 に関しても、沢山の偽物が存在しておりお買い求めには、十分お気を付け下さい。購入前はアマゾンの☆1コメントを読むと幸せになれると思います。Raspberry Pi3も物によっ ...

格安Linux PCラズベリーパイを買いました購入した目的X68000のSCSIインターフェイスをraspberry pi を返してSCSIデバイスにしてしまおう! という 方が現れました!GIMONS@kugimoto0715@neko_tan SCSIバスはx68000にとっては一番速いI/Fなんで活用しないと!2017/03/13 1 ...

↑このページのトップヘ